R7HP用滝桜前集合写真

8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。

7:00~8:00 PTA環境整備

※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。

8:00~9:00 資源回収です

※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。

探しています🐮

三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。

届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。

青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。

ご協力お願いします。

SKM_360i25042316410

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

沢石diary~絶賛準備中♪~

2021年10月22日 16時50分
今日の出来事

4校時目の様子です。何を作っているのかな?

2年生は大胆に新聞紙をぐしゃぐしゃと丸めています。

1年生は,手指を器用に動かして繊細な動き。お花紙をくるくると丸めていますよ。

1年生と2年生。どちらも色とりどりカラフル~何に使うのか?聞いてみると・・・「うふふ。ナイショです」ですって。ヒントは11/6(土)の「あれ」です。

5・6年生は,自分たちの動画を見ていました。

6年生が中心になって,話し合っています。「この動きには,あの曲?が合いそう??」

3・4年生。体育館で演技する場の設定中。

声を掛け合いながら協力して準備をしていました。アリーナ席に保護者の方々。それ以外をグル~ッと囲むのでしょうか?沢石体育館がスーパーアリーナに変身?しそうな雰囲気ですねぇ全貌は,当日までのお楽しみです。