探しています
三春牛乳の空き瓶がご自宅にありましたら、譲って頂けると助かります。
届いた物は、資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
お知らせ
〇4月28日(月)・5月1日(木)は自宅確認訪問日になっています。
教職員が各地区をまわり、お子さんの自宅の場所を確認します。
自宅に伺ったり、あがってお話ししたりすることはありません。
沢石小Diary
沢石diary~いじめについて考える~
2021年10月28日 16時30分本日夜「社会を明るくする運動作文コンクール」表彰式が行われます。6年生の子が優秀賞を受賞しました。おめでとう!
式への参加に先がけて,5・6年生の仲間に,その作文を発表披露。
いじめについて考えたことを,心に響く言葉,表現で作文に書きました。聞いている仲間もどんどん真剣な表情になってきます。書いた子のやさしさと心の芯の強さ,正義感を強く聞き手に訴える作文の内容と声の張り。すばらしかったです。これから行われる表彰式でも立派に発表してくれることと思います。
仲間からも「感動しました」「他の学年の人にも聞いてほしい」「自分のこととして具体的に考えているところがすごいと思う」など,全員から感想が述べられました。聞く姿勢も心もしっかり育っている5・6年生です。