R7HP用滝桜前集合写真

8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。

7:00~8:00 PTA環境整備

※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。

8:00~9:00 資源回収です

※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。

探しています🐮

三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。

届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。

青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。

ご協力お願いします。

SKM_360i25042316410

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

沢石diary~秋色♪~

2021年11月2日 16時30分
今日の出来事

木々の色も鮮やかに色づいてきました。

校舎,校庭を囲むドウダンツツジ。美しいです。外部作業員さんが丁寧に日々手入れをしてくださります。

こちらは,2001年卒業生が植えた記念樹。紅葉です。

ジョギングタイム。体を鍛える子どもたちを美しい植物が見守っています。

がんばれぇ~。激しい息づかいが聞こえます。止まらず走る沢石の子。すばらしい

これは,コキア↓

テントウムシ,アブラムシ,アリ・・・など,よく見るとたくさんの生き物がいます。また,コキアの実を加工した食べ物「とんぶり」というものがあるそうで。(外部作業員さんは物知りです)「畑のキャビア」と言われているそうです。食べてみたいなぁ

校舎内の様子をご覧ください。

体育館の準備もほぼ整っています。土曜日。全員で元気に参加できるよう体調の管理をしっかりしてくださいね。

明日は「文化の日」国民の祝日です。