2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
沢石diary~バトンを渡す準備♫~
2022年2月17日 16時40分ポンポンを持って楽しそうに歩く1年生。
3月2日予定の鼓笛移杖式に向けて。引継ぎの仕方や式の流れを確認しています。
6年生が安心して移杖できるように1~5年生たのみますよ。
校長室では,マンカラやパズルを楽しむ子たちが,ひっきりなしに訪れています。
学習の様子です♫
6年生はアルバム写真撮影です。今日は授業風景を♫
漢字の広場(国語科)に取組んでいた6年生が「先生!見てくださいっ!」と教えてくれたのが・・・↓
いつも笑っているカンジー博士が,涙を流しています・・・
卒業を祝う涙,寂しいなと思う涙・・・いつも明るいカンジー博士も,卒業を思うと涙なのですね。
そして,5年生はフレンドお別れ会の打合せです。
思い出に残る会にするために,話し合いを重ねている5年生。頼もしい姿ですね