探しています
三春牛乳の空き瓶がご自宅にありましたら、譲って頂けると助かります。
届いた物は、資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
お知らせ
〇5月20日(火)8:00~12:00は、学校公開です。
お忙しいとは思いますが、ぜひいらしてください。
〇5月25日(日)7:00~8:00は、PTA環境整備です。
保護者の皆様、歴代PTA会長会・副会長会の偶数年度の皆様、
ご協力をよろしくお願いします。
沢石小Diary
沢石diary~学習の様子♪~
2022年3月9日 16時20分学習の様子です。6年生は家庭科。災害に備えよう!の点検中です。
家族で決めた緊急の集合場所,おぼえてる??かな?
5年生は,家族とホットタイムについて考えています。
家族との時間「うれしかったり楽しい気持ちになる」「わくわくする!」と書いてありますね。
4年生はプログラミング学習中です。
どう動かす?こうして,こうして・・・・・・・・考えています。考える子どもの顔ってかっこいいですね。
3年生の書写の学習を2年生が見学学習しにきました。
2年生が,なぜか,先生に見えますね^^
そして,毛筆を体験学習です。3年生がアドバイスしていますよ。
3年生が,とても頼もしくみえます。いや,頼もしい3年生・・・もうすぐ4年生です♬
↓このしおりは,6年生が作ったものです。やわらかい色合いのしおり・・・。
だれかへのプレゼント・・・らしいです。だれだろ????