R7HP用滝桜前集合写真

探しています

三春牛乳の空き瓶がご自宅にありましたら、譲って頂けると助かります。

届いた物は、資料として保管する予定です。

青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。

ご協力お願いします。

SKM_360i25042316410

お知らせ

〇5月20日(火)8:00~12:00は、学校公開です。

お忙しいとは思いますが、ぜひいらしてください。

〇5月25日(日)7:00~8:00は、PTA環境整備です。

保護者の皆様、歴代PTA会長会・副会長会の偶数年度の皆様、

ご協力をよろしくお願いします。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

沢石Diary♪~耳鼻科健診~

2022年4月19日 14時22分
保健

今日は耳鼻科検診です。

1・3・5年生の検査です。

お医者さんの検診トップバッターが耳鼻科です。

本校の校医は、田村市船引町のさとう耳鼻科の佐藤勇先生です。

ではさっそく検診の様子を。

ぶれている写真から、先生のスピード感が伝わるでしょうか。

実はこの耳鼻科検診、昨年度から始まった検診です。

なので、3年生・5年生も去年はやってないので、初めての検診です。

全員から「いったい何されるの?」という緊張感が伝わってきます

お耳の中を、耳鏡という鏡で見たり、

お鼻の中を、鼻鏡という鏡で見たり

最後はお口を開けて、扁桃腺など確認してもらう検査なんです。

痛くないし、耳鼻のど全部見てもらって、1分ちょいでしょうか。

先生は「季節がら、アレルギー鼻炎が多かったかな」とおっしゃってました。

先生から何か指摘があったお子さんには、近日中に結果をお渡しします。