探しています
三春牛乳の空き瓶がご自宅にありましたら、譲って頂けると助かります。
届いた物は、資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
お知らせ
〇5月20日(火)8:00~12:00は、学校公開です。
お忙しいとは思いますが、ぜひいらしてください。
〇5月25日(日)7:00~8:00は、PTA環境整備です。
保護者の皆様、歴代PTA会長会・副会長会の偶数年度の皆様、
ご協力をよろしくお願いします。
沢石小Diary
沢石diary~2時間目♪~
2022年5月13日 10時40分くもりそして時々小雨の午前中。明日の天気が気になるところですが・・・。
傘をさしての登校です。
「おはようございま~す♪」明るい声でのあいさつが聞こえました。今日もこれで元気がでるのです♪
2時間目の学習の様子です。
4年生。音楽科♪日本階のゆったりとした曲にうっとり気味
2年生。生活科。ミニトマトの育て方について学んでいました。
5年生。算数科です。体積のまとめテストに挑戦!
こちらは1年生です。今日は雨模様ですが・・・「いい天気~いい天気~」と歌を歌いながら色をぬっています。
算数ドリルもどんどん進みます。
5年生は理科。ものを燃やしたら?の実験。二酸化炭素についての学習です。
理科室の中は○○○のにおいで充満してました。
3年生。外国語活動。See You again♪の歌をリズムにのって歌っていますよ
SeeYou! 一緒に歌えて楽しかったです♪ありがとう!
スポーツフェスタ前ですが,毎時間の学習にも落ち着いて取組む沢石の子たちなのでした。