お知らせ

「行事予定」4月7日の着任式・入学式をタップすると

詳しい内容が載っているので、ご覧ください。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

高齢者疑似体験6年生

2014年9月30日 11時05分

 26日(金)、三春町社会福祉協議会の安積さんにおいでいただき、6年生が疑似体験をしました。子どもたちは、いろいろな用具をつけることで75歳~80歳の高齢になったときの身体的な機能低下や心理的変化を体験し、年を重ねることは、目が見えにくくなること、耳が聞こえにくくなること、足や腰や腕が重くなり動きにくくなることなどを実感したようでした。
 今後も、お年寄りの気持ちを考えて、優しく接っしたり言葉かけをしたりすることができると思います。

◎特殊なメガネをかけ本を読みました。色が違って見えたり、ぼやけて見えます。

◎優しく手を添えたり、声をかけたりしながら歩きます。