R7HP用滝桜前集合写真

探しています

三春牛乳の空き瓶がご自宅にありましたら、譲って頂けると助かります。

届いた物は、資料として保管する予定です。

青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。

ご協力お願いします。

SKM_360i25042316410

お知らせ

〇5月20日(火)8:00~12:00は、学校公開です。

お忙しいとは思いますが、ぜひいらしてください。

〇5月25日(日)7:00~8:00は、PTA環境整備です。

保護者の皆様、歴代PTA会長会・副会長会の偶数年度の皆様、

ご協力をよろしくお願いします。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

沢石diary~学習の様子♫挑戦!~

2022年5月26日 16時30分
今日の出来事

でましたよ~~~!わぁ~~~い!

1年生。毎朝のお世話がんばっていますよ。まだ出ていない子がちょっと不安げでしたが・・・大丈夫。今,力をぐっとためてふんばっているところですからね♫大丈夫。

他の学年の学習の様子です。

先生も同じく地図帳を開いています。

先生のほうが「これ,どうやったの??」とのぞき込んでいるみたいですね。

6年生。社会科です。三権分立について学ぶ集中の45分。

たくさんの資料を読み込んでいます。

三権分立について学ぶ過程で,多くの知識をスポンジのようにぐんぐん吸収している様子が伝わってきます。自分のペースで学習を進めているようです。

5年生は家庭科。調理実習をしています。「ゆでる」

しっかり火の番をしていますね。

「ブロッコリーって水はじく~~」「わぁ~~たまごにヒビが入ってるぅ~」

いろんな発見,驚きながらの実習です。ゆでたまご,ゆで野菜・・・どうだったかな?