2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
沢石diary~雨の金曜日♪~
2022年5月27日 16時30分4時間目あたりから,強めの雨が降ってちょっとびっくり!の沢石でした。
そんな中,今日は5・6年生が,音楽鑑賞教室のためお出かけです。
Quartet DONKA 弦楽四重奏コンサートを鑑賞します♫
いってらっしゃ~い!あとで感想を聞かせてくださいね♫
三春町HPにつながります。↓
https://www.town.miharu.fukushima.jp/site/mahora/040527donka.html
夜の部もあるそうです。ご都合がつく方はいかがでしょうか?
さて・・・今日の子どもたちの様子です。
6年生は理科。実験中でした。
動物のからだのはたらきについて学習中です。
1年生は道徳科です。気持ちのよいあいさつとは?について考えています。
4年生は書写。「たれ」の部分がある漢字についての組み立てについて考えました。
姿勢が整っていますね。
コロナ感染予防対策と気温の急な上昇による熱中症予防・・・健康に留意しながら,土日ゆっくりと体を休められるといいと思います。
※保護者の皆様においては,29日(日)PTA環境整備活動(7:00~8:00)が予定されています。
ご協力をどうぞよろしくお願いします。