2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
沢石diary~沢石地区のピーマン農家見学♪~
2022年7月19日 16時30分今日は,3年生が社会科見学です。
沢石地区でピーマンを栽培している佐久間様にお世話になり,ピーマンの栽培方法や,その工夫などについて学びました。
広い畑に立派に実ったピーマンです。
ピーマンのサイズはS,M,Lとあるそうですが・・・どのサイズが一番値段が高いか・・・ご存知ですか?
子どもたちからの質問にも,丁寧に答えていただきました。
こんなにたくさんピーマンもいただきました。今日の夕飯に,このピーマンが出てくるかも?ですね。
あいにくの雨でしたが・・・
雨に濡れないようにと質問する場所などにもお気遣いいただき,十分に社会科学習の理解を深められました。
佐久間様。ありがとうございました。