2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
(6月11日)新フレンド農園 開園
2015年6月21日 10時37分これまで県道南側にあったフレンド農園を、本年度から校舎西側に移設しました。
今日はその新フレンド農園に、老人クラブの方々と花を植えました。
渡辺盛雄老人クラブ会長さんからお話をいただき、花植え開始です。
畝たてをしてマルチをかけ、そこに苗を植えます。
きれいに植えることができました。
これで花に水をあげたり、観察したりすることも容易になりました。
農園の土を運んでいただいた菊地PTA会長さん、畑の肥やしにと鶏糞をもってきてくれた佐久間島徳コーディネーターさん、また、花植えがしやすいようにと渡辺盛雄老人クラブ会長さんもロータリーを2回もかけてくださいました。
ありがとうございました。
大事に育てていきたいと思います。
老人クラブの方々も、このページをご覧になっている方々も花がさいた頃、ぜひご覧いただければ幸いです。