お知らせ
〇授業参観・引き渡し訓練・懇談会・PTA全体会と長時間にわたり、
大変お世話になりました。今後とも本校の教育活動にご協力をお願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
黒球式熱中症指数計で体育館内を測定!
2015年7月2日 14時16分
黒球式熱中症指数計(熱中アラーム)で、体育館を測定しました。
気温 29.2℃
湿度 61%
かなり蒸し暑い状況でした。
ちなみに上部に表示されている WBGT 24℃ですが、これは暑さの厳しさの程度を示す暑熱指数の値を表示しています。
日常生活における熱中症予防指針として
WBGT 25℃未満 注意 強い生活活動で起こる危険性
WBGT 25~28℃ 警戒 中等度以上の生活活動でおこる危険性
WBGT 28~31℃ 厳重警戒 全ての生活活動で起こる危険性
WBGT 31℃以上 危険 全ての生活活動で起こる危険性
と説明書に記載がありました。
注意しながら楽しく活動したいと思います。
保護者の皆様、給水用の水筒、汗ふき用のタオル、これからもよろしくお願いいたします。