探しています
三春牛乳の空き瓶がご自宅にありましたら、譲って頂けると助かります。
届いた物は、資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
お知らせ
〇5月20日(火)8:00~12:00は、学校公開です。
お忙しいとは思いますが、ぜひいらしてください。
〇5月25日(日)7:00~8:00は、PTA環境整備です。
保護者の皆様、歴代PTA会長会・副会長会の偶数年度の皆様、
ご協力をよろしくお願いします。
沢石小Diary
沢石diary~焼き芋だ~い!前半~
2022年11月18日 16時35分地域の方からいただいたサツマイモ。たくさんいただいたので,3・4年生が焼き芋をすることに。
この日を待っていました!!!!!
朝早くから,外部作業員さん,そして学校運営協議会の会長さん,副会長さん,ご家族まで・・・火起こしをしてくださっています。
ありがとうございます♪地域の方々の力,ありがたいです。
また,この日たき火に使った木材等は,サワケン住宅様,佐久間林業様,佐久間製材様,外部作業員さん(担任の先生も)からたくさん提供していただきました。感謝!
いよいよ・・・3・4年生が丁寧にクルクルしたサツマイモを投入!
わぁ~~けむけむもやもやでよく見えませんが・・・
あとは,サツマイモが焼けるのを待つのみ。
その間・・・なんと!
見えますか?
そう!焼きマシュマロ~~~~!
焦げたくらいが美味しいのです♪
いつの間にか5・6年生もいますね。
待っている間も楽しそうですね♪
いよいよ焼き上がりました!
取り出し作業は・・・危ないのでここは大人がやりました。
サツマイモおいしい~顔はまた別ページにて♪
まずは,校長先生が検食!(子どもたちが食べる前のチェックです)