探しています
三春牛乳の空き瓶がご自宅にありましたら、譲って頂けると助かります。
届いた物は、資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
お知らせ
〇5月20日(火)8:00~12:00は、学校公開です。
お忙しいとは思いますが、ぜひいらしてください。
〇5月25日(日)7:00~8:00は、PTA環境整備です。
保護者の皆様、歴代PTA会長会・副会長会の偶数年度の皆様、
ご協力をよろしくお願いします。
沢石小Diary
沢石diary~消防署見学♬~
2022年12月13日 16時40分9日(金)社会科の学習理解を深めるため,田村消防署に見学へ行きました。
3・4年生です。
コロナ感染防止対策で建物内には入ることができませんでしたが,消防署にある車両についてとても細かい点まで詳しく教えていただきました。
説明を聞いて,メモをとります。3年生はこれから,地域の安全を守る取組みについて社会科の学習の時間にまとめていきます。
「消防士になった理由を教えてください」の質問に・・・「小学生の時,東日本大震災がありそこで命を守る消防士の方の働く姿を見て自分もなろうと思いました」お答えいただきました。
私たちのくらしの安全を守る消防署のはたらきについて理解を深めることができました。
https://www.shobo.koriyama.fukushima.jp/
↑これは郡山地方広域消防組合のHPです。ここに動画や消防署のはたらきについて掲載されていますので,ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。
田村消防署の皆様。ご多用中お時間を割いていただきまして,ありがとうございました。