2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
沢石diary~ドローン操作体験学習♪~
2022年10月6日 16時40分3・4年生です。ドローンを動かすためのプログラムを組み,ドローンを飛ばします!
講師の方3名と町役場産業課の方にお世話になりました。
ドローンを動かす指示を出すためのタブレットON!
これがドローーーーンかぁ
いよいよプログラミング開始!
仲間と一緒に考えています・・・
分からない時は講師の先生や担任の先生に聞きながら・・・
さて!!!飛ぶかな???プログラミングは合っているでしょうか。
飛びました!ブーーーーーンという音,安定した動きで飛ばすことができました。
いろいろな場面で活用されているドローン。先日は町役場の方がドローンで体育館屋根の調査をしていました。
これからも,多くの場面で様々な活用がされていくドローン。
貴重な体験ができた3・4年生。講師の皆様,ありがとうございました。
また,この学習は森林環境交付金を活用して実施しました。関係各位の皆様,ありがとうございました。