2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
危険箇所の看板を設置・交換いたしました
2015年7月8日 17時44分7月8日(水)の午後から、危険箇所の看板を設置・交換いたしました。
日焼けして見えにくくなっている看板を、新しいものに交換します。
危険と思われる箇所には新たに看板を設置しました。
実沢川に架かる橋はけっこうあるため、全てに看板を設置というわけにはいきませんが、主な場所には看板を設置しました。
写真の通り、看板のすぐ後ろは川になりますが、落ちても見えません。
自動車も窓を閉めて運転しているとき、周囲の音は聞こえにくく、助けを求める声も届きにくいと推察されます。
子どもだけで川沿いを歩いたりすることはやめさせたいものです。
学校、家庭、地域が一体となって取り組んでいる活動のようすをお伝えいたしました。