2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
沢石diary~月曜日♪学習の様子~
2023年4月17日 16時40分月曜日♪1週間の始まりです。1年生図画工作科。思い思いに描いた後は・・・
お友だちの絵を見合いっこ♪
6年生音楽科♪
ねぇねぇ,小さい頃どんな音楽聞いてた??
今日は給食のお片付けの様子を・・・↓
牛乳パックを開いて水ですすぎます。(リサイクルです)
みんなの笑顔から「給食おいしかった~」「おなかいっぱぁ~い」が伝わってきますね♪
↓4年生が3年生にCDプレイヤーの操作をやさし~く教えてあげています。
1年生はそろそろ下校ですね。下校前に絵本を読んでいます。ここは多目的ホール♪
↑これは「〇〇う〇〇」を作る棚です。外部作業員さんが作りました。廃材で作ってしまう匠です。3・4年生が学習で使う予定です。
保健関係の各種検診が始まっています。これは,先週行った眼科検診。↓
静かに待ちます・・・2年生。
~ガンバル先生コーナー~
外部作業員さんの校庭除草。
17日(月)授業研究会2回目です。事後研の様子。