2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
沢石diary~クラブ活動♪~
2023年4月26日 16時35分クラブ活動の組織づくりの日です。昨年度は3クラブでしたが・・・今年度は4クラブ編成になりました。
沢石小では今年度も4~6年生がクラブ活動をします。
パソコンイラストクラブ↓
スポーツクラブ↓
どのクラブも部長,副部長を決め「活動のめあて」「年間活動計画」を話し合っています。
手芸・調理クラブ↓
手編み?する?小物づくりにしたら?などと話し合っています。
そして・・・さんぽ植物クラブです♪
このクラブは新設です。
子どもたちの意見を反映してクラブ編成をしています。
クラブの活動は「学校の周りを散歩しながら植物を育てたり,景色を楽しんだりする」だそうです。
これからの活動が楽しみですね。
~クラブ活動の目標~
『異学年の児童同士で協力し,共通の興味・関心を追求する集団活動の計画を立てて運営するころに自主的・実践的に取り組むことを通して,個性の伸長を図りながら,第1の目標(特別活動の目標)に掲げる資質・能力を育成することを目指す』