2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
沢石diary~交通教室♬~
2023年6月1日 09時30分5月31日(水)交通教室を行いました。
始めに各教室にて放送による校長先生のお話を聞きます。
校長先生が子どもの時・・・自転車で危ない体験をしたとのこと・・・
それから,動画から「正しい自転車乗りの仕方」点検方法などについて学びます。
上学年,下学年に分かれての動画視聴です。
その後,体育館で全体会を行いました。
交通教室で学んだことを発表しました。それをしっかり聞いていますね。
沢石小学校のきまりでは,低学年は, 家の近所。中・高学年は,沢石学区内を自転車乗りの範囲としています。
また,ヘルメット着用することで万が一の時には命を守ることにもなります。