R7HP用滝桜前集合写真

8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。

7:00~8:00 PTA環境整備

※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。

8:00~9:00 資源回収です

※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。

探しています🐮

三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。

届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。

青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。

ご協力お願いします。

SKM_360i25042316410

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

和歌山みかんのプレゼント

2015年11月25日 13時14分
給食

火曜日のお昼前、沢石小学校と御木沢小学校にかわいい箱が届きました。

描かれているキャラクターは今年度和歌山県で行われた「紀の国わかやま国体」のマスコットキャラクター、紀州犬の「きいちゃん」です。
そして中身はたくさんの和歌山みかんです。
わかやま国体の一環として、被災三県の小学校に和歌山みかんを送る事業があり、そのプレゼントだとのことです。
色も鮮やかなみかんは一度調理場で洗って数えた後、本日水曜日のデザートとして提供されました。

ちなみにメニューは
・中華めん   ・牛乳   ・海藻サラダ
・みそラーメンスープ   ・和歌山みかん  です。
おいしそうなみかんを前に、いつもより食べるスピードもやや早いような気がします。

みかん到着一番乗りは3年生の男子でした。1年生も甘さを味わいながら楽しく食べています。

最後は皮の甘い香りも堪能し、おいしく食べ終わりました。