R7HP用滝桜前集合写真

8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。

7:00~8:00 PTA環境整備

※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。

8:00~9:00 資源回収です

※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。

探しています🐮

三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。

届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。

青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。

ご協力お願いします。

SKM_360i25042316410

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

献立コンクール入賞者決定!

2016年1月18日 13時07分
給食

本日の給食は

・ごはん  ・マーボー豆腐    ・中華風野菜スープ    です。
本日は雪による渋滞のため牛乳が遅れて到着したため、写真に牛乳は写っていません。
(食べている途中に調理場の調理員さんたちが牛乳を届けてくれました)

1月の給食がはじまって一週間が過ぎました。来週はもう「全国学校給食週間」です。
沢石小学校では全国学校給食週間の行事として、「わたしの食べたい給食コンクール」入賞献立の実施と「いただきます ふくしまさん」事業による給食試食会を実施します。
「わたしの食べたい給食コンクール」は、冬休み前に応募を募り、冬休み中に教職員による第一次審査を経て休み明けから全校児童の投票による第二次審査を行いました。
1月15日(金)に金・銀・銅の各賞が決定したのでご報告します。
※名前は個人情報保護のため伏せさせていただきます。

金賞 2年  
・わかめごはん  ・牛乳  ・グラタン  ・シーザーサラダ
・豚汁  ・みかん
本人コメント「ぼくがくふうしたところは、おかずをグラタンとシーザーサラダにしたことです」

銀賞 3年
・ふりかけごはん  ・牛乳  ・ハンバーグ  ・かみかみサラダ
・コーンスープ  ・りんご
本人コメント「いろいろなえいようがとれるようにしました」

銅賞 6年
・キムタクごはん  ・牛乳  ・からあげ  ・かみかみサラダ
・春雨スープ  ・プリン
本人コメント「ごはんとおかずと、あいしょうがいいと思います」
金賞献立は1月26日(火)に。銀・銅賞の献立は一部を抜粋して2月に実施します。
表彰は学校給食週間中の給食時に行います。