探しています
三春牛乳の空き瓶がご自宅にありましたら、譲って頂けると助かります。
届いた物は、資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
お知らせ
〇5月20日(火)8:00~12:00は、学校公開です。
お忙しいとは思いますが、ぜひいらしてください。
〇5月25日(日)7:00~8:00は、PTA環境整備です。
草刈りはもちろん、プールの壁をキレイにしたいと思いますので、
長靴やタオルなど、ぬれないような準備もお願いします。
保護者の皆様、歴代PTA会長会・副会長会の偶数年度の皆様、
ご協力をよろしくお願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
学校給食おいしい県産農林水産物活用事業
2014年10月10日 11時32分先日、献立予定表やこちらの記事でお知らせした「学校給食おいしい県産農林水産物活用事業」が沢石でもスタートしました。
福島県の補助事業で、県産の農林水産物を使った給食に対し、定額の補助金が出ます。
第一回目の今日は、福島県の地鶏「伊達鶏」を使った焼き鳥丼です。
こんな機会でもなければ使えないお肉に、調理する側も緊張感が走ります。
いつもとひと味違う、うまみと歯ごたえのあるおいしいお肉で、残食もとても少ない様子でした。