R7HP用滝桜前集合写真

お知らせ

〇授業参観・引き渡し訓練・懇談会・PTA全体会と長時間にわたり、

大変お世話になりました。今後とも本校の教育活動にご協力をお願いします。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

一日公開 後半戦

2016年2月23日 20時39分

平成28年2月20日(土)
学校一日公開の日の午後の部についてお伝えします。
5時間目は『鼓笛移杖式』でした。

6年生から5年生に演奏する楽器が引き継がれた後、主指揮の杖が受け渡されました。

引き継がれた後、5年生以下による演奏があり、その演奏に合わせて6年生が退場。
卒業に向かい、また一つ、行事が終わったんだなぁとしんみりさせられました。

児童下校後は、学級懇談会、PTA総会がありました。

会に先立ち、前年度の会長、副会長に感謝状が授与されました。
その後総会が行われ、事業及び決算報告、次年度の事業計画、予算案などが承認され、平成28年度の役員改選が行われました。

新旧役員のあいさつを行い、平成27年度の総会も無事終了しました。
《事業、決算、予算以外の主な内容》
○平成28年度役員(保護者のみ 敬称略)
 PTA会長 佐久間 健一郎
  副会長 飛 田 幸 司
  副会長 大 内 洋 子
  会 計 佐久間 美佐子
  庶 務 渡 辺  央
  会計監査 菊 地 和 裕
  会計監査 伊 東 仁 子
○監査には前年度の会長、及び副会長を充てるため、会則第6条の会計監査2名(P2名)のPの文字を削除する。平成28年2月20日より施行とする。
○平成28年度の常任委員は、各区・組ごとに1名を選出することとする。そのため、細則第6条にある「但し書き」は読まないこととする。規約改正までは行わず、しばらく様子を見る。