R7HP用滝桜前集合写真

お知らせ

〇授業参観・引き渡し訓練・懇談会・PTA全体会と長時間にわたり、

大変お世話になりました。今後とも本校の教育活動にご協力をお願いします。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

バケツ稲を育てます。

2016年5月12日 19時28分

 5月11日(水)、JA福島さくら西武営農経済センターの景山様・田口様、地元沢石の農青部佐久間様・渡辺様のご指導をいただき、バケツ稲への田植えを3・4年生が行いました。
 はじめに教室でお米の歴史や栄養、品種などの話を聞きお米の素晴らしさを学びました。

 次にいよいよ田植です。

 2層に土を入れてならし、水を入れて表面を整えます。これが代かきです。ここまでが大変で、でも大切な作業です。

 植えた苗は沢石で多く栽培されている「ひとめぼれ」とCMでもおなじみの「天のつぶ」の2種類で、子どもたちは好きなほうを選んで植えました。
 秋にたくさんの稲穂をつけ、盛大に収穫祭が出るよう、心を込めてお世話をしていきます。