R7HP用滝桜前集合写真

お知らせ

〇授業参観・引き渡し訓練・懇談会・PTA全体会と長時間にわたり、

大変お世話になりました。今後とも本校の教育活動にご協力をお願いします。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

オリンピックのメダリストと

2016年9月27日 19時47分

 9月27日(火)、福島県障がい者スポーツ協会の増子恵美さん(三春町在住)と丸山内雄大さんをお招きし、車いすバスケットボールの体験を行いました。

 車いすで鬼ごっこをしたり、シュート練習をした後は、ミニゲームも行いました。

 増子さんはシドニーパラリンピックの日本代表として銅メダルを獲得していて、持参していたメダルも見せてくださいました。

 最後のお話の中で、「障がいがある人とも一緒に楽しめる方法や、工夫することでいろんなことができることを学んだはず。今後、障がいがある人に出会ったとき、「助ける」ばかりでなく、どうやったらできるか一緒に考えることが大切。」と教えていただきました。
 今回の体験は障がいを持つ人と一緒に生きていく社会を考えるよいきっかけになりました。
 増子様、丸山内様、ありがとうございました。