2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
親子で楽しく
2016年10月17日 17時27分 10月14日(金)、午前中に引き続き、午後は「PTA教養講座」があり、白玉だんご&サイダー作りとスライム作りの2つの講座が開かれました。
スライム作りは、生涯学習課の吉川久三様を講師としてお招きして行いました。いい感じの感触とカラフルなスライムが理科室にたくさん増殖していました。
白玉だんご&サイダー作りは、本校の佐久間 恵 主任栄養技師が講師となり進めました。
簡単おやつの白玉団子を食べ、サイダーの試飲では糖分が多いこと確認しました。
どちらの講座も、親子のふれあいを通して、楽しく活動することができました。