R7HP用滝桜前集合写真

お知らせ

〇授業参観・引き渡し訓練・懇談会・PTA全体会と長時間にわたり、

大変お世話になりました。今後とも本校の教育活動にご協力をお願いします。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

森の生き物に触れて

2016年11月1日 18時58分

 11月1日(火)、1・2年生が校外学習で、ムシテックワールドに行ってきました。
 サイエンスショーでは、音が空気の震えでおこることを、ならしたトライアングルに触ったときのブルブルする感じや砂やビーズが動く様子で見て分かるようにしていただきました。

 磁石のしくみを使ったおもちゃ、パックンワニさんの工作では、鉄のついた紙にワニの好物の絵を書いてぱくっとさせて遊びました。リンゴやら草やらカバやらがありました。

 展示コーナーでは、虫の生態や名前に関するクイズがあり、すべてのグループが100点でした。また、大きなヘラクレスオオカブトに触れたり持ち上げたり、アオダイショウに触れたりマフラーのように首に巻きつけたり子もいました。

 森の中の生き物にたくさん触れられ、充実した1日でした。