9月26日・29日の2日間、6年生最後の校外学習に行ってきました。歴史の学習に励んでいる6年生が、今回は三春町の歴史を巡ります。
【三春町歴史民俗資料館】
夏休み前、民俗資料館の渡邊日向先生に出前授業をしていただいた以来2度目のお話でした。昔の三春町は蚕の繭の生産をし、糸を作って商売をしていたことから、蚕は神様のように扱われていたこと。その繭を作っていたのが農家の人であったこと。日本の女性で初めてエレベストに登った三春町出身の田部井淳子さんの紹介コーナーもあります。
集中して聞きながらメモをとっているのがよく分かります!
バーチャル体験も楽しかったそうです!
河野広中像とパシャリ!
【三春寺社巡り】田村大元神社・紫雲寺・紫雲閣・三春町文化伝承館・龍穏院を歩いて巡りました。
〈田村大元神社〉宮司様が田村大元神社の歴史などについて丁寧に分かりやすく教えてくださいました。
〈紫雲寺〉紫雲寺住職様から腹切り梅、河野広中遺髪塚についての説明があり、どの子も熱心に聞いていました。
〈紫雲閣・三春町文化伝承館〉歴史民俗資料館長の平田様から紫雲閣の説明がありました。
〈龍穏院〉境内や墓地を見学させていただきました。
郷土三春の自然・歴史・文化などを見て、聞いて、感じて、ふれた体験学習。そこには、主体的に学ぶ子どもたちの姿がありました。
子どもたちの地域への誇りと愛情は、ますます増したことと思います。
地域の皆様、お忙しい中にもかかわらず、校外学習へのご支援、ご協力をありがとうございました。
〒963-7732
福島県田村郡三春町大字上舞木字大谷ツ24番地
TEL 024-956-2120
FAX 024-956-2226