岩江こども園屋外遊戯施設設備工事に伴い、岩江小学校等駐車場の一部のエリアを令和7年2月4日(火)~令和7年4月30日(水)予定で規制があります。
【規制範囲は以下の写真のとおりです。】
保護者・地域の皆様には、しばらくの間ご不便ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。また、児童の乗降車につきまして、児童登下校の安全のことも考慮し、岩江センター並びに岩江小学校給食食材搬入口には、車を駐車しないようご協力よろしくお願いいたします。
本日1月25日(土)「5」の付く日、「ノーディスプレイデー」です。岩江っ子のみなさんは、自分の目標が達成できるように取り組みましょう。保護者の皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。
1月25日は「日本最低気温の日」となっています。毎朝、寒すぎて起きるのも嫌ですね。でも、「子どもは風の子元気な子」なので、家の中のこたつでぬくぬくしているのではなく、なわとび記録会に向けて、また、現在、なわとびコンテストを各学級ごとに取り組んでいたりしているので、元気になわとび練習も良いですよね。
メディアではなく、なわとび記録会に向けて、頑張ろう!
令和7年1月17日(月)に5年生が家庭科の授業で、明治安田生命の方より消費者出前講座で金銭教育の授業を行っていただきました。今回の金銭教育は、5年生以外の児童のみなさんにも知っていただきたく、事務だより(児童向け)「かわら版」にてご紹介させていただきます。
事務だより【かわら版】20250124(児童向け).pdf
4つの項目について、「契約」「お金の使い方」「計画的なお金の管理」「消費者トラブル」について、簡単に記事を載せてありますので、お子さんと一緒にお金について考えてはいかがでしょうか。
本校の卒業生である「橋本勝也選手」の金メダルパリ・パラリンピック大会報告会を行いました。金メダルを首にかけて、岩江小学校・岩江幼稚園の児童・園児の前でたくさんのお話をしてくれました。
橋本選手は14歳のときに車いすラグビーと出会い、負けることが嫌い・相手選手に勝ちたい。そして、試合に勝ちたいという気持ちで、これまで練習を頑張ってきました。何かができるようになりたいなら、何事も練習が大事であるとのメッセージをいただきました。
最後に、スポーツだけでなく歌や絵、そして、自分が上手になりたいことがあれば、練習することを徹底してほしいとお話がありました。そして、パリ・パラリンピック大会の印象をお聞きすると、試合でないけれど、フランスパンが美味しかったとの話がありました。また、競技では、「金メダル」を獲得できたことが嬉しかった。そして、日本代表として、貢献できたことが一番嬉しかったそうです。
次回大会、2028年ロサンゼルス・パラリンピック大会でも、橋本勝也選手、頑張ってください。応援しています。
本日の委員会活動で、ボランティア委員会が岩江センターへ、エコキャップを届けました。夏休み明けから、全校生から集めてきたものです。世界の子どもたちのワクチンに役立てることが、うれしいです。今後ともご協力宜しくお願いします。
令和7年1月21日よりホームページの切り替え作業を実施しています。12月16日以降のホームページ閲覧が見えなくなる、また、写真等が見づらくなるなどの不具合が発生しております。記事についての閲覧は可能ですが、保護者の皆様には、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。解消までしばらくお待ちください。
来年度入学予定の岩江幼稚園の園児が、1年生の授業参観と小学校体験に来校しました。園児は、1年生の学習している様子(算数の授業)を参観した後、本校教諭の指導のもと、授業体験を行いました。
園児は、正しいえんぴつの持ち方と線・文字をかく練習を行いました。
園児は、先生のお話を聞いて、とても一生懸命に線と文字をかく練習をしました。終わると、学校の校舎の中を歩き、校長室や職員室も静かに見学することができました。
いつでも1年生になれますね。4月に岩江小学校のお兄さん・お姉さん、そして、先生方も、みなさんが入学してくるのを待っていますね。
令和6年12月13日に、4年生が森林環境学習を行いました。森林環境学習交付金を活用し、田村森林組合のみなさんによる、校地内の枯れて倒木の危険がある樹木の伐採を行う様子を見学しました。作業員の方々が命綱をつけて木に登る様子や、チェーンソーで手際よく枝を切っていく様子、作業で使っている道具にも触らせていただき、子どもたちは興味を示しました。チェーンソーで切ったばかりの木っ端もいただきました。森林組合のみなさんの自然を守る仕事についても教えていただきました。貴重な体験をありがとうございました。
本日12月15日(日)「5」の付く日、「ノーディスプレイデー」です。岩江っ子のみなさんは、自分の目標が達成できるように取り組みましょう。保護者の皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。
師走となり、今年も残り半月となりました。そして、学校に登校するのもあと6日で子どもたちは冬休みになります。そして、まもなくクリスマスがやってきますね。学校の中では、子どもたちが作った作品など、すっかり冬となっています。
木の枝に紙コップで作ったミノムシさんがいたり、サツマイモのツルでリースを作ったり、6年生は、図工の時間に「ゆめいろランプ」を制作しました。サンタさんがいたり、クリスマスツリーもあったりしています。おうちにあるものを使って、工作などはいかがですか?