お米ができるまで(5年生)
2025年5月23日 08時48分令和7年5月22日(木)に5年生の総合的な学習ではお米づくりについて学習しました。今回の授業では、いつも交通安全見守り隊でもお世話になっている安齊様を講師として迎え、お米づくりの流れや田植えの仕方について教えていただきました。
「お米がどのようにできるのかわかった!」
「お茶碗1杯に3200粒も入っていて驚いた!」
「お米を作るは大変なんだなあ」
授業後に子ども達がたくさん感想を話していました。
23日には実際にファームパークいわえで田植えを行います。