新人戦激励会
2019年9月20日 16時45分20日に25、26日に行われる支部中体連新人大会の激励会が行われました。
各部の発表のあと応援団からエールが送られました。
2025年8月の主な予定
25日(月) 「挑戦・向上期」開始(~10/9),夏休み明け集会,集会
26日(火) 実力テスト
27日(水) 地区中学校英語弁論大会
31日(日) 県合唱コンクール
12
(金)
|
20日に25、26日に行われる支部中体連新人大会の激励会が行われました。
各部の発表のあと応援団からエールが送られました。
19日(木)2年生が、放射線学習の取組として、福島県環境創造センターを訪問し学習しました。
水質浄化の実験を行い、福島県の環境の未来について考えました。
19日(木)に3年生の数学において、研究授業が行われました。
生徒も真剣に授業に参加していました。
18日(水)に生徒会役員選挙・立会演説会が行われました。
立候補者から演説があり、全校生が投票しました。
投票の際には、三春町選挙管理委員会からお貸しいただいた記載台と投票箱を使用しました。
13日(金)に3年生を対象に職業シンポジウムが行われました。
町内で活躍されている方々を講師に迎え会を行いました。
シンポジウムを通して、生き方について考える貴重な学習となりました。
11,12日と第1学期の期末テストが行われました。
休校のお知らせ
台風15号の接近により、明日(9日)を休校とします。
本県には、明け方から午前中にかけて近づく予報となっております。
以下の点について、お子様にお話下さい。
①雨風が強い時には、自宅で安全に過ごすようにして下さい。
②台風通過後も河川の増水や飛散物がありますので、十分気をつけるようにして下さい。
③定期テストが水曜、木曜に予定されていますので、時間を有効に使うようにお話下さい。
生徒会役員選挙が9月18日に行われます。
先週公示され、4日に立候補者の受付が締切されました。
5日に立候補者への説明が行われ、9日から選挙活動が開始されます。
閉会式ようすです。
男子チーム7位になりました。