男子バレー部の旅
2023年5月20日 19時36分本日、男子バレーボール部は、いわき市立泉中学校に出向き4校による練習試合に参加させていただきました。対戦したのは泉中の他に相馬市立磯部中学校と南相馬市立鹿島中学校です。3校とも強豪校であり、1点でも多く取ろうとチャレンジしました。しかしさすが強豪校、自分達のプレーをさせてもらえませんでした。3校から多くを学ぶことができ感謝です!試合後は海を見ながら、もっと心を広く強くもって頑張ろうと誓いました。
2025年8月の主な予定
25日(月) 「挑戦・向上期」開始(~10/9),夏休み明け集会,集会
26日(火) 実力テスト
27日(水) 地区中学校英語弁論大会
31日(日) 県合唱コンクール
9
(火)
|
本日、男子バレーボール部は、いわき市立泉中学校に出向き4校による練習試合に参加させていただきました。対戦したのは泉中の他に相馬市立磯部中学校と南相馬市立鹿島中学校です。3校とも強豪校であり、1点でも多く取ろうとチャレンジしました。しかしさすが強豪校、自分達のプレーをさせてもらえませんでした。3校から多くを学ぶことができ感謝です!試合後は海を見ながら、もっと心を広く強くもって頑張ろうと誓いました。
最後に行われたリレーの決勝では、女子低学年4×100Mリレーで優勝!今大会3種目目の優勝です。そして男子共通4×100Mリレーでは7位入賞。今回出場した代表選手のみなさんに拍手を!これまでご支援いただきました保護者、地域のみなさま、各小学校の先生方、三春町の陸上関係のみなさまに心より感謝申し上げます。また主催者の県中地区中学校体育連盟の先生方に御礼申し上げます。
三春中学校の活躍が続きます。2.3年女子1500Mで本校のエースがレースを引っ張り2位に輝きました!。共通男子砲丸投げでは6位入賞、1年女子100Mでは5位入賞です。素晴らしいです。
決勝種目進んでいます。共通男子800mで5位入賞!2年女子100mは2位!共通女子100mハードルは5位入賞!共通男子110mハードルは2位!入賞ラッシュです。
昨日の走り高跳び、本日午前中の男子3000mで優勝、現在のところ2種目優勝です!素晴らしい活躍です。
フィールド競技では、共通女子砲丸投げで決勝進出、7位入賞を果たしました。また、午後のトラック競技では、共通男子800Mで1名決勝進出。1.2年女子4×100Mリレー、共通男子4×100Mリレーで決勝進出です。みんなが練習してきたことを、大きなミスなく発揮できました!2日目も好調持続で行けそうです!
2.3年女子1500mで1名予選突破、決勝進出です。後ろ姿ですみません。コースを見てレースを振り返っています!
本日、県中地区中学校陸上競技大会が行われています。1年女子100mで決勝進出です!
本日(5/17)から2日間、田村市陸上競技場で県中地区中体連陸上大会が行われます。
参加生徒は、元気に会場へ向け出発しました。健闘を期待したいと思います。
本日、3年1組がSDGs学習の一環で、JICA二本松を訪問してきました。施設見学や海外協力隊としての活動について学習してきました。