体育フェスティバル②
2023年5月2日 19時54分予定時間内にすべての競技が終わり、各学級とも団結力を高めることができたようでした。
2025年8月の主な予定
25日(月) 「挑戦・向上期」開始(~10/9),夏休み明け集会,集会
26日(火) 実力テスト
27日(水) 地区中学校英語弁論大会
31日(日) 県合唱コンクール
9
(火)
|
予定時間内にすべての競技が終わり、各学級とも団結力を高めることができたようでした。
本日、体育フェスティバルが行われています。風が強く肌寒いですが、生徒は元気いっぱい競技に取り組んでいます。
現在、長縄跳び1が実施されています。
本日、2年生が滝桜ウォークを行いました。天候にも恵まれ、クラス替え後、初めての行事を楽しむことができたようです。
現在、東京ディズニーランドまたはシーで楽しく過ごしているようです。
いよいよ修学旅行も最終日となりました。体調を崩す生徒もなく、全員揃って朝食を食べているようです。
劇団四季「美女と野獣」の観劇が終わり、ホテルへ移動しています。みんな元気に2日目の行程を終えられそうです。
コース別研修の様子です。コースごとにオリンピックミュージアムや警視庁、国会議事堂での研修を行ったようです。
東京コース別研修の様子です。コース別研修は、東京タワーやジブリ美術館からスタートしているようです。
4/13の朝食会場の様子です。みんな元気に朝食を食べているようです。
4/12(水)に1年生は滝桜ウォークを行いました。多少天候に恵まれないところはありましたが、みんなで一緒に行動することで、親睦を深めることができたようです。