お知らせ

2025年5月の主な予定           

  1日(木)         眼科検診1-12-2

  2日(金)         1・2年生学習旅行 3年生実力テスト

  7日(水)         「努力・熱中期」開始(7/21) 防犯教室

  8日(木)         生徒総会 全校集会(応援練習)

  9日(金)         全校集会(県中陸上激励会)

 13日(火)       内科検診1-1,1-2

 14日(水)       県中地区陸上大会 給食欠食 部休日

 15日(木)       県中地区陸上大会 給食欠食

 16日(金)       耳鼻科検診1-1,2

 19日(月)       常任委員会

 21日(水)       3年生内科検診 部休日 自分手帳記入日

 23日(金)       内科検診1-3,,梅 英語検定

 26日(月)       衣替え準備期間(30) テスト前部休日

 27日(火)       テスト前部休日

 28日(水)       テスト前部休日

 29日(木)       1学期中間テスト

 30日(金)    全校集会(支部総合大会・県中水泳大会激励会)

 

  

 

 

   

 

 

本日の予定

2025年
5月14日
(水)
14
(水)

学校日誌 日々の足跡

県中学校新人ソフトテニス大会 田村地方学年別テニス大会

2021年11月8日 06時51分

 11月6日に行われた福島県中学校新人ソフトテニス大会男子個人戦に、県中大会を勝ち抜いた2ペアが出場しました。そのうち1ペアが予選リーグを突破し、見事5位に入賞しました。

 また、11月6日(土)には田村地方中学生学年別ソフトテニス大会(女子)、7日(日)には同男子大会が行われました。女子では1年生のペアが優勝、2年生ペアが3位となりました。男子では2年生のペアが優勝しました。

 

 

3年生送る会

2021年11月3日 10時32分

 各部活動で、保護者会主催のもと3年生を送る会が行われています。3年生の今までの頑張りを労い、保護者の皆様の支援とご協力に感謝する催しとなっています。今日は女子ソフトテニス部と吹奏楽部で行われています。

命の大切さを学ぶ授業

2021年11月2日 14時30分

 本日11月2日(火)に、福島県警察本部および田村警察署主催による「命の大切さを学ぶ授業」を行いました。参加した2年生は一人ひとり真剣に話を聞いていました。他人の痛みや悲しみによりそい、命を大切にすること、自分の周りにいる人とのつながりを大切にすることを感じていました。

 

船引ロータリー杯優勝!

2021年11月1日 20時39分

10月30日(土)、31日(日)に田村地区秋季中学校野球大会(船引ロータリー杯)が行われ、本校野球部が見事優勝しました。

県立高校・私立高校説明会

2021年11月1日 20時34分

10月29日(金)に学校において県立高校・私立高校入試制度説明会を実施しました。2,3年生徒及び3年生保護者の方にご参加いただき、令和4年度の県立高校・私立高校の入試制度について学校より説明しました。

社会を明るくする運動田村地区作文コンテスト表彰式

2021年11月1日 20時11分

 10月28日(木)に小野町勤労青少年ホームにおいて、社会を明るくする運動第13回田村地区作文コンテストの表彰式が行われました。本校代表の3年男子生徒の作文が、中学校の部で最優秀賞に選ばれ、表彰を受けました。当日は作文発表も行い、自分が経験から考えたことを会場の方々にしっかりと伝えていました。

数学の授業

2021年10月28日 16時45分

 3年数学の授業の様子です。タブレットを活用しながら関数の問題に取り組んでいます。

第2回漢字コンテスト②

2021年10月26日 16時06分

 放課後漢字コンテストを行いました。みんなが真剣に集中して取り組んでいました。納得のいく結果で、”やればできる”を実感してほしいと思います。

第2回漢字コンテスト①

2021年10月26日 13時16分

本日第2回目の漢字コンテストを行います。昼休みも自主的に学習に取り組んでいます。

全国ジュニアオリンピック陸上競技大会

2021年10月25日 12時37分

 10月23日(土)に行われた全国ジュニアオリンピック陸上競技大会男子走幅跳に本校生徒1名が参加しました。自己記録には届きませんでしたが、精一杯力を出しきりました。