東北柔道
2021年8月5日 10時02分東北中学校柔道大会 今日は個人戦です。昨日に引き続き活躍を期待します。
昨日の団体表彰の様子です。
【2月2日(日)14:00~『まほらバレンタインConcert』へどうぞ!】
2月2日(日)13:30開場、14:00開演、入場無料です。元宝塚歌劇団星組男役の真灯かなたさん、GO-GOジャズオーケストラのみなさん、三春中学校吹奏楽部が出演します。『風になりたい』『オトナブルー』などを演奏予定です。どうぞご来場ください!
2025年
2月の主な予定
2日(日) まほらバレンタインConcert14:00開演 吹奏楽部出演
3日(月) 1年対象 職業講話 講師 郡山ハローワーク 担当者様
4日(火) 1年総合学習「郷土から自分を学ぶ学習」
講師 三春町歴史民俗資料館学芸員 渡邉 日向 先生
県立高校前期選抜出願書類提出
5日(水) 進路指導委員会 部休日 ※SB15:45
6日(木) 3年実力テスト
7日(金) 漢字検定(希望者)
9日(日) 田村地区新春卓球大会
10日(月) 生徒会常任委員会 部休日 ※SB16:30
11日(火・祝) 建国記念の日 卓球須賀川市強化リーグ
13日(木) 3年対象卒業式ガイダンス
14日(金) テスト前部休日 ※SB16:15
15日(土)~16日(日) テスト前部休日
17日(月) 1.2年期末テスト 部休日 ※SB16:15
18日(火) 1.2年期末テスト
19日(水) 1.2年対象卒業式ガイダンス 自分手帳記入
20日(木) 3年対象思春期講座 清掃カット
23日(日・祝) 天皇誕生日 三春ロータリークラブ杯剣道大会
24日(月) 振替休日
26日(水) 生徒総会 3年生を送る会 職員会議 部休日
清掃カット ※SB15:45
28日(金) 県立高校前期選抜事前指導
2
(日)
|
東北中学校柔道大会 今日は個人戦です。昨日に引き続き活躍を期待します。
昨日の団体表彰の様子です。
昨日、三春中学校区学校保健委員会を行いました。学校医等の先生方と三春中学校区の小学校長、養護教諭の先生方にお出でいただき、今後の新型コロナウイルス感染症に対する対策や、健康診断結果をもとにした各学校における健康課題や改善策について話し合いをしました。
柔道部が本日行われた東北中学校柔道大会において、団体戦優勝しました。県優勝に引き続き、東北でも優勝しました。明日は個人戦が行われます。個人戦での活躍も期待します。
8月18日に行われる田村地区中学校音楽祭にむけて、特設合唱部が毎日練習に励んでいます。心を合せて頑張ってほしいと思います。
東北中学校柔道大会が今日と明日、宮城県仙台市で行われます。学校で出発のあいさつを行い、元気に出かけていきました。今日が団体戦、明日が個人戦となります。健闘を祈ります。
8月2日(月)に、全国大会に出場する柔道部、陸上男子走幅跳、東北大会に出場する水泳女子選手が三春町役場を訪問し、全国大会および東北大会出場の報告をしました。また、町より激励金をいただきました。大会は下記の日程で行われます。東北大会、全国大会での活躍を期待します。
◎柔道 東北大会 8月 4日(水)~ 5日(木)宮城県仙台市
全国大会 8月22日(日)~25日(水)群馬県前橋市
◎陸上 東北大会 8月 8日(日)~ 9日(月)秋田県秋田市
全国大会 8月17日(火)~20日(金)茨城県ひたちなか市
◎水泳 東北大会 8月 9日(月)~10日(火)宮城県利府町
また、同日に三春中学校同窓会連合会より、全国大会出場に際し激励金をいただきました。たくさんの応援に感謝し、活躍してくれることを願います。
7月24日に福島県少年野球選手権大会(民報杯)県中地区代表決定戦が行われ、西袋中に10対0で勝利し、見事県中地区代表となりました。県大会は8月7日(土)、8日(日)に行われます。県大会での活躍も期待します。
また、7月31日、8月1日にはGIANTS杯福島県中学校野球大会が行われました。初戦は矢吹中に勝利し、準決勝で中村一中に0対1で惜敗しましたが、3位決定戦で平二中に勝利し見事第3位となりました。
同日には東北新人野球大会県中地区予選も行われるという過密スケジュールでしたが1,2年生の新チームも初戦の郡山四中に5対4で勝利しました。2回戦は須賀川二中に4対5で惜敗しましたが、今後の成長に期待します。
7月22日から25日にかけてテニス大会が行われました。
7月22日(木) 三春町体育協会長杯(個人戦)
男子2部 第1位 第2位 第3位 いずれも三春中ペア
7月23日(金) 田村地方中学校ソフトテニス研修大会(団体戦)
中学生男子の部 第2位
中学生女子の部 第3位
7月25日(日) 田村地方夏季中学校ソフトテニス大会
中学生男子の部 第1位
中学生女子の部 第2位
暑い中、頑張りました。さらなる成長を願います。
9月2日(木)に行われる田村支部中体連駅伝競走大会に向けて、特設駅伝部のメンバーが朝から練習に励んでいます。良い結果が出せるよう、頑張ってほしいです。
本日、夏休みまでの72日間の教育活動が終了しました。全校集会を行い、各学年代表が夏休みに向けての抱負を発表したり、スペリングコンテストの表彰、県中体連大会等の受賞報告を行ったりしました。明日からの35日間を有意義に過ごしてほしいと思います。