中郷小学校ホームページへようこそ!

HP トップ2

中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。

本校は、創立152年を迎えました。
今後も「中郷学校」の歴史を皆様とともにつくって参りたいと思います。
変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

令和7年度中郷小学校受賞の記録

福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞
〇福島県学校歯科保健優良校表彰 活動奨励賞受賞 

 

令和6年度中郷小受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞

 

令和5年度中郷小受賞の記録  
◆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業食育推進優秀校表彰 優良賞受賞
◆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞         
◆福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞 

日誌

中郷学校日記11.16 寒いですが、青空が広がりました!

2023年11月16日 12時55分

みなさん、おはようございます。

今日は、深い霧がかかっております。

寒い朝になってきましたが、中郷っ子は元気に登校しております!

霧が晴れて、春田大橋が見えてきました!

ところが、すぐに見えなくなってしまいした

さて、今日は、3年生が校外学習へ出かけます。

大畑屋様の工場見学です。お忙しい中、受け入れてくださいましてありがとうございます。

大きなバスに、3人の3年生!広々としていますが、隣がいないとさびしい!

いってらっしゃい!

3・4校時は、中妻小学校の5・6年生との交流活動です!

中妻小学校のみなさん、ようこそ!

両校の合同グループの誕生です!

自己紹介が、グループごとに始まりました。

いよいよ、ゲームの始まりです。

楽しい時間はあっという間に過ぎ!お別れの時が来てしまいました。

中郷小学校までおいでいただき、ありがとうございました。

6年生は中学進学まで5ヶ月弱、中学校で再会しましょう!

5年生は、また来年の交流活動で楽しく過ごしましょうね。

2・3年生は、鼓笛の楽器の練習をしています!

練習を重ねて、どんどん上手になっていってくださいね。

5年生は理科のテスト中でした!

結果はどうだったでしょうか、ドキドキ!

 

テストに続いて、ヘチマの実の観察と種のからを取り除く作業を行います。

さて、今日の給食を久しぶりにご紹介!!

メニューは、ごはん、厚焼き玉子和風あんかけ、野菜のソテー、小松菜のみそ汁、牛乳でした。

本日も大変おいしくいただきました。調理員の皆様、いつもありがとうございます。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}