ザリガニ釣りに挑戦! ~1・2年生活科~
2025年8月27日 15時46分1・2年生は、生活科の学習で、三春の里自然観察ステーションへザリガニ釣りに行ってきました。
ぱっと見た感じはザリガニの姿が見えませんでしたが、子どもたちの目はザリガニのわずかな動きを見逃しませんでした。
「いたーーー!」「えさを入れてみよう。」
夢中になってザリガニ釣りのスタートです。
慌てて釣ろうとすると、「あ~、逃げられた。」と残念な結果に。
ザリガニがえさに食いついても、慌てず引き上げるのがこつのようです。
こつをつかんでからは、ザリガニの近くにそっとえさを入れたり、引き上げるときも様子を見たりしながら、上手に釣り上げていました。
釣ったザリガニは全部で15匹。思いの外、たくさんのザリガニがいて驚きでした。
ザリガニ釣りを楽しんだ後は、また池に返してあげました(^_^)
最後は、みんなでザリガニポーズ!