中郷小学校ホームページへようこそ!

HP トップ2

中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。

本校は、創立152年を迎えました。
今後も「中郷学校」の歴史を皆様とともにつくって参りたいと思います。
変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

令和7年度中郷小学校受賞の記録

福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞
〇福島県学校歯科保健優良校表彰 活動奨励賞受賞 

 

令和6年度中郷小受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞

 

令和5年度中郷小受賞の記録  
◆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業食育推進優秀校表彰 優良賞受賞
◆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞         
◆福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞 

日誌

中郷学校日記5.9③ 昼休み!5校時!委員会活動!

2024年5月9日 19時00分

昼休みに、広報みはるの取材がありました。

本校6年生が写真撮影をし、それが、広報みはるのページで使われるとのことです。

ひとり一人の写真も撮影していきます!いろいろなポーズを作っていますね!

どういうページなるのか、楽しみですね。

その間、1・2年生は、歯磨きを頑張っています。

そして、下校の用意が進んでいきます。

また明日!元気に登校してくださいね。

5校時が始まりました。3・4年生は体育館で体育です。キックベースボールの練習中。

5・6年生は、担任の先生が出張に出かけたので、自習体制です。

6年生は算数のテスト!5年生は国語の調べ学習です。

6校時は、児童会活動です。3つの委員会に分かれて活動中です。

ラジオ中郷委員会は、放送室に移動して、放送の練習を行っています。

健康パワフル委員会は、活動の反省中です。そして、次の集会に向けて練習を始めました。

ボランティア委員会は、教室に行ったら反省は終わったようで…。学校周辺のゴミ拾いをしていました!

結構細かなごみが落ちていたようです。きれいにしてくれてありがとうございました。お疲れさまでした。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}