中郷小学校ホームページへようこそ!

HP トップ2

中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。

本校は、創立152年を迎えました。
今後も「中郷学校」の歴史を皆様とともにつくって参りたいと思います。
変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

令和7年度中郷小学校受賞の記録

福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞
〇福島県学校歯科保健優良校表彰 活動奨励賞受賞 

 

令和6年度中郷小受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞

 

令和5年度中郷小受賞の記録  
◆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業食育推進優秀校表彰 優良賞受賞
◆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞         
◆福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞 

日誌

中郷学校日記5.23 午前中の授業風景!

2024年5月23日 11時25分

おはようございます。

キジさんの姿は見えませんが、あの「ケンケン」という響き渡る鳴き声は校地内に聞こえております。

子どもたちの登校が始まりました。

今日は2つの班が一緒になったようです。

バス登校組も到着です!

まっすぐと、昨日の遠足の写真が流れているテレビへ!

みんな楽しそうです!蛇にも触れたんですね!!

さて、全員登校とはなりませんでしたが、今日も元気に一日がスタートします。

1年生は、工作の時間ですね!とってもとっても楽しそうです!

全体を見てみると!大きな作品ですね。

2年生は、絵を描いています。こちらも、真剣にがんばっています!仕上がりが楽しみです。

5年生は、算数の授業中です。こちらも真剣に問題に取り組んでいます。集中していていい雰囲気ですね

6年生は、理科室で実験中です。吐き出した空気と吸う空気の違いを気体検知管を使って調べています。

お昼前ですが、3年生が、羽化したモンシロチョウを自然に帰していました!

そっと、そっと、かごから出しています。

いよいよ、お別れの時が来ました。

これまで、子どもたちのためにいろいろなことを教えてくれてありがとうございました。

お別れの後、ちょっとしたさびしさも……。

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}