中郷小学校ホームページへようこそ!

HP トップ2

中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。

本校は、創立152年を迎えました。
今後も「中郷学校」の歴史を皆様とともにつくって参りたいと思います。
変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

令和7年度中郷小学校受賞の記録

福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞
〇福島県学校歯科保健優良校表彰 活動奨励賞受賞 

 

令和6年度中郷小受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞

 

令和5年度中郷小受賞の記録  
◆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業食育推進優秀校表彰 優良賞受賞
◆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞         
◆福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞 

日誌

中郷学校日記5.29② 4校時の授業風景!そして、お昼の時間。

2024年5月29日 13時07分

現在、地域交流館では、5・6年生が調理実習中です。

その様子は、別タイトルでご覧いただきます。しばらくお待ちください。

さて、4校時の授業の様子です。

2年生は、ホウセンカの種からたくさん発芽していたので、間引きを行っています。

間引き前の様子がこちらです。

 

とても残念ですが、このままでは、丈夫に育たないので間引きをします。

間引いた苗は、お家に持って帰ったり、5年生の理科で育ててもらったりします。

4年生も理科をやっているはずですが、外に行ってしまったのですね!

いつもの方が、ボツンと残られております。

おや、お食事中でございました。失礼いたしました。

発見しました!外で活動中です!

1・2年生は、図工室で絵をかいていました。

片づけが終わった児童は、図書室で本を探していました。

 お昼の時間がやってきました。

今日の給食は、ごはん、ケバブ風味噌ポーク、野菜のソテー、コンソメスープ、牛乳でした。

 

調理実習中の5年生から、作った料理のプレゼントがありました。ありがとうございます。

 

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}