中郷小学校ホームページへようこそ!

HP トップ2

中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。

本校は、創立152年を迎えました。
今後も「中郷学校」の歴史を皆様とともにつくって参りたいと思います。
変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

令和7年度中郷小学校受賞の記録

福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞
〇福島県学校歯科保健優良校表彰 活動奨励賞受賞 

 

令和6年度中郷小受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞

 

令和5年度中郷小受賞の記録  
◆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業食育推進優秀校表彰 優良賞受賞
◆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞         
◆福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞 

日誌

中郷学校の夏休み8.20 夏休み明けに向けての準備!

2024年8月20日 09時00分

夏休みの間に、校地内や通学路に草や竹が元気いっぱい伸びてしまいました!

夏休み明けに向けて少しずつ除草等の準備をはじめました。

校門から昇降口にかけて、カーブを描いた通路上には「ネムノキ」があります。

この木は、風に吹かれると、大量の葉を通路に落とします!

まずは、それをきれいにはき、通路を気持ちよく歩けるようにしました。

写真は、落ち葉などをきれいにした通路です。

道路からの歩道も草が生えているので、少しずつ除草をしています。

暑い中ですので、今週、少しずつ作業を進めていきます。

当番の先生が、人権の花をより美しく整えてくれました。

クモたちも元気いっぱい巣を張りめぐらせていました

クモには申し訳ないですが、ご退場いただきました

しかし、クモたちはすぐにまた……。たくましいですね。

 

中郷っ子のみなさんへ!

今日は、8月の満月の日です。

8月の満月はアメリカの農事暦で、

「スタージェンムーン(Sturgeon Moon/チョウザメ月)」とよばれているそうです。

8月はアメリカの五大湖などでチョウザメのシーズンをむかえることから、

この名前がつけられたといわれています。

次のイラストは、ウェザーニュース様のホームページより引用いたしました。

アメリカでは、月ごとに、それぞれ名前がつけられているのですね。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}