今日の給食
2025年10月28日 13時48分今日の給食は、きなこ揚げパン、ジャーマンポテト、ポトフ、牛乳でした。
「ジャーマンポテトおいしいな。味つけは何かな?」と、興味をもって食べる中郷っ子です。
3年生は国語科で「すがたをかえる大豆」について学習をしています。給食の時間には大豆から作られている食べ物について栄養教諭からお話がありました。きなこ揚げパンのきなこも大豆から作られていますね。
給食の時間に、順番で「かみかみセンサー」を使用しています。かんだ回数をカウントしてくれるものです。
今日は、具だくさんのポトフだったので、かみかみセンサーを使っている人もそうでない人もよくかんで食べることができたようです。
健康パワフル委員会のみなさんから、健パクイズが出題されました。新企画です!
目に関することわざについてもっと知りたいと思うクイズでした。