中郷学校日記0628 雨模様の1日となりそうです。
2023年6月28日 12時48分今朝は、朝から雨が降り始めてしまいました!
歩いて登校する中郷っ子は少なめとなりました。
小さいクワガタも一緒に登校しました
さて、今日も学習がスタートします!
1・2年生は、三春の里へ校外学習へ出発です。
ザリガニ釣りは成功するでしょうか!!
3・4年生は、書写の学習中です。
5年生は、理科の学習中です。インゲンマメの種について学んでいます。
学校田の看板が完成したようです!現地に掲示されるのが楽しみです。
6年生は、算数の授業中。ドレッシングの材料を混ぜ合わせる割合について学んでいます。
さて、お昼が近づいてくると、天気が回復し、青空が見えてきました!
今日の給食を紹介します。今日は「かみかみ献立」というテーマがあります。
メニューは、ヒジキごはん、ごぼうのピリ辛サラダ、豚汁、ヨーグルト、牛乳です。
豚汁の具材が大きく切ってあり、しっかりと噛んで食べました。