カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

中郷学校日記1.31 1月最終日!卒業アルバム写真撮影!生活集会も開きました!

2024年1月31日 16時20分

 中郷っ子が続々と登校してきました!

4校時の授業の様子です。1年生は、国語の授業中です。

2年生も、国語の授業中です。意見を出し合って、楽しく学んでいます。

3年生は、理科の学習中。実験キットを使って、磁石のはたらきについて学んでいます。

4年生は、理科室で理科の学習中。沸騰の様子を詳しく分析中!

5年生は、国語の授業中です。想像力のスイッチは入ったでしょうか。

6年生は、図工で作品を作りながら、卒業アルバムの個人写真の撮影を行いました。

多目的ホールに撮影場所が設定されました!すてきな笑顔であふれていました!

さて、今日も給食の時間がやってまいりました。

メニューは、チキンカレーピラフ、コールスローサラダ、ミネストローネ、牛乳でした。

 

昼休み時間には,委員会の卒業アルバムの撮影もありました。

ベランダでは、元気いっぱいなわとびの練習中です。あたたかくなってきました!

今日は、13時20分から生活集会を地階のオープンスペースで実施しました。

中郷っ子の新年の抱負について、何名か紹介しました。立派な抱負ばかりでとてもすばらしいです。

続いて、中郷っ子の「強み(よさ)」について話をしました。そして最後は、クイズ2024にチャレンジです。

生徒指導の先生からは、2月のめあてについて話がありました。

カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)