水溶液のちがい 6年理科
2017年11月22日 20時04分 6年生理科では、6本の無色透明な水溶液のちがいを調べる実験をしました。においをかいだり、観察したりして炭酸水やアンモニア水を見つけ、また、水溶液を蒸発させてその違いを調べました。
6年生理科では、6本の無色透明な水溶液のちがいを調べる実験をしました。においをかいだり、観察したりして炭酸水やアンモニア水を見つけ、また、水溶液を蒸発させてその違いを調べました。
6年生図工は、紙バンドを使って作品づくりを行いました。交互に編む作業を通して、その規則性の面白さをしり、どの子も作品づくりを楽しんていました。
出来上がりました!!
中郷駐在所新聞!!
初の壁新聞です!
みんなで分担して、学んできたことをまとめてみました。
「やった~~!!できたぁ~~~!」
できたてほやほやの新聞と大喜びの2年生がこちらです
本日、中郷小の体育館で、中郷・中妻小の5年生同士の交流会を行いました。前回は中妻小で、今回は中郷小で楽しい思い出を作ることができました。来年の交流会がまた楽しみです。
本日ですべての漢字(冬休み前までの)を学習し終えました。
なので、家庭学習でどんどん進めて冬休み前までに計画的に終わらせられるようにしましょうね。
算数科ではミニ先生が大活躍です。
「ミニ先生の説明、わかりやすい!」と言われると嬉しいですね♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|