ニュース
今日の中郷小、午後の様子です。
昼休み。
きれいな歌声と伴奏が聞こえてきたので、
多目的ホールに行くと、、
6年生が「ハナミズキ」を歌っていました
校舎内に響いていて、いやされました
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13739)
体育館では、なわとびの練習に励む子どものすがたが
上級生が下級生にアドバイスしながら、
一緒に跳んでいるのが、微笑ましかったです
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13740)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13741)
昼休みが終わり、お掃除の時間。
気持ちを切り替えて、しっかり取り組む中郷っ子、ステキです
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13742)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13743)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13744)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13745)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13746)
体調に気をつけて、来週も元気に登校してきてね
今週は、雪が降って寒い日が続いていますが、1年生はなんのその!
元気いっぱい、冬を楽しんでいますよー
先日は、雪に色水を混ぜてカラフルブロックを作りました。作った次の日は、吹雪。
でも、「作ったブロックはどうなっているんだろう?」
気になって仕方がない1年生は、雪の中へ・・・・。見つけた、見つけたカラフルブロック。
かちんかちんに凍って、きれいなブロックが出来上がっていました。大成功!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13727)
好きな色を雪に混ぜて・・・。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13729)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13730)
今日は、校庭で雪遊び。そり滑り、雪玉づくり、・・・。たくさんたくさん遊びました。
雪の上に、ごろ~ん。寝てみました。気持ちい~。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13731)
次は、そり滑り。中郷小には、よいスキー場があるんですよ。今日の雪はさらさらしていて、雪質最高
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13732)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13733)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13734)
え~い、そりなんかいらない!そのまま滑っちゃお!!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13735)
大きな大きな雪玉を作りましたよ~!!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13736)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13737)
「うー、重いよー!!全然動かない!」
楽しい、楽しい雪遊びでした
降り積もりましたね・・・・雪・・・・
今日の午前中も降っていました。いや、吹雪いていました
でも、子どもは風の子!
中郷っ子、遊んでいます
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13722)
元気ですね
こちらは、4年生。昨日の5年生に引き続き、雪かきを自分たちで率先して行っています。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13723)
1年生は、雪に色をつけていました色も形もステキ
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13725)
植木鉢がこんな感じです。積もりましたね。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/13724)
雪遊びをした子どもたちが教室に戻ってきました
濡れたものを乾かして帰したいと思います。風邪をひかないようにしましょうね。