下重先生の体育指導
2024年5月22日 15時35分本日、5・6年生は、教育委員会の下重先生に来ていただき、速く走るための基本について詳しく教えていただきました。教えていただいたことを今後の練習に生かし、来月実施の持久走記録会では、全員納得のいく走りができることを期待しています。
本日、5・6年生は、教育委員会の下重先生に来ていただき、速く走るための基本について詳しく教えていただきました。教えていただいたことを今後の練習に生かし、来月実施の持久走記録会では、全員納得のいく走りができることを期待しています。
本日、6年生は、子ども議会に向けて考えたテーマについて、町の担当の方に来ていただき、町の取り組みにつて詳しく教えていただきました。子どもたちの考えたテーマは、「ごみについて」です。これから三春町がより住みやすい町になるように、みんなで考えていきたいと思います。
遠足に行った中郷っ子!そして、学校に残って学習中の5・6年生!
勉強をしっかりがんばっています!
いつもより静かな学校でがんばっています!
マラソンタイムも少ないながら、しっかりとやっております!
6年生教室にこども議会担当のみなさんがいらっしゃいました。
議会に向けて、子どもたちが出した議題について理解を深めております。
さて、ここで、子どもたちが育てている植物紹介!
2年生のミニトマト!花が咲きそうですね!
3年生のホウセンカ!順調に芽が出ております。
6年生のジャガイモ!大きくなりました。
花が咲いていますね!
5年生のバケツ稲も危機を脱したようですね
元気に収穫まで育てていきましょう!
畑には、様々な苗も植えられております。収穫の時がとても楽しみです!
そして、本日も給食の時間がやってきました。
メニューは、ごはん、鶏肉の生姜焼き、レンコンのきんぴら、春雨スープ、牛乳でした。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
おはようございます。本日は1、2、3、4年生の遠足が実施されます。
天候に恵まれて、本当に良かったです。
キジさんは、朝からパトロール中!お疲れ様です。
本日も登校が始まりました。
さて、朝の活動の様子です。1・2年生は、遠足に行く前に水をあげています。
デンでゆっくりと過ごしたり、
オープンスペースで、楽しく過ごしたりしてます。
それぞれの学級で朝の会が始まりました!健康観察をして、トイレに行って、いよいよ出発です。
玄関前へ移動を開始しました。そして、出発式です。
今日の遠足メンバーでは、最高学年の4年生!班長としてよろしくお願いします。
人数がそろったら、先生へ報告です。
朝のあいさつ!元気にできました!
そして、学校の中でお見送りをしている先生方に「いってきます!」のあいさつです。
バスに向かって移動開始!
ドライバーの方にしっかりと朝のあいさつができています!すばらしい!1、2、3,4年生!かっこいいです!
いよいよ、バスが出発します!みんなで楽しい思い出を作ってきてくださいね。「ご安全に!」
静かになった教室。みなさんの無事のお帰りをお待ちしております。
本日も給食の時間がやってきました!
メニューは、山菜うどん、三角油揚の煮付け、ツナサラダ、牛乳でした。
ごちそうさまでした。
お昼の放送では、インタビューが行われました。今日のゲストは、1・2年生の2人です。
インタビューお疲れ様でした!
ラジオ中郷委員会、中郷学校ニュース!特ダネが流れました!記事を書いた今日担当の5年生!素敵です。
本日も、栄養教諭の先生から、Zoomでお話がありました。
エネルギーのもとになる食べ物は?という質問です。
同様に、体を作る食べ物は?という質問です。
体の調子を整える食べ物は?という質問です。
さらに、昨日食べておいしかった、春巻きの調理の様子も見ることができました。
いつも、ていねいに作ってくださっていることが、今日もよくわかりました。
残さず、よく味わって食べたいと思いました。ありがとうございます!
最後に!5校時にプール掃除をがんばってくれた3、4、5、6年生のみなさん。
ありがとうございました。プールがとてもきれいになりました
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|