今日の予想気温は、30度を超えるとのこと。
朝から、子どもたちは汗をかきながらの登校となりました。
「昨日の夜、あつくて布団をけっとばしたよ!」という報告が!
あまりの急激な気温の変化に、体が追いついていきません。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16533)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16534)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16535)
暑い中、子どもたちと一緒に歩いてくださって、ありがとうございます。
カナチョロと四つ葉のクローバーを見つけたようです
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16536)
2年生が、朝のトマトの観察中!
実が大きくなってきているという嬉しい報告が続々!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16537)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16539)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16538)
3年生も、ホウセンカの様子を観察中!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16540)
1年生5名のアサガオも芽が出てきております!
トマト、ホウセンカに続いて、ぐんぐん成長していってほしいです。
全員の植木鉢を紹介します!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16541)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16542)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16543)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16544)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16545)
校庭では、25日の本番に向けて、6年生がバトンパスの練習中!
上手になってきました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16546)
以上!中郷学校の朝の様子でした(^_-)-☆
3年生が校外学習から帰ってきました。
いろいろな施設を見学して、たくさん発見があったようです。
見学にご協力いただきました皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16519)
おっ!手にはカナチョロ(カナヘビ)が!バスから降りて見つけたそうです。
そういえば、この前観察していた、アオムシに変化が見られたそうです。
早速教室を訪問しました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16520)
元気にキャベツを食べているアオムシもいますが、
壁にくっついて、じっと動かなくなっているアオムシがたくさんいます。
何が起きているのでしょう。3年生のみなさん、調べてみてくださいね。
さて、ほかのクラスを訪問してみましょう。
1年生は、国語科「はなのみち」の勉強中です。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16521)
しっかりと手を挙げて、発表できていますね。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16522)
2年生は、道徳の学習中でした。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16523)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16524)
4・5年生は、音楽室で、教頭先生の授業を受けています。素敵な歌声が!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16525)
6年生は図工室で、筆や絵の具ではできない表現にチャレンジ中!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16527)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16526)
ボンドやわた、クレヨンなどを使って、表現を楽しんでいます。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16528)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16529)
いろいろな工夫が見られ、とても素敵な作品が完成しそうです。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16530)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16531)
最初の計画とは変わってしまったようですが、作品を作っている間に、
新たな工夫が見つかって、みんなで鑑賞中です
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16532)
作品が完成したら、改めて、じっくりと鑑賞したいと思いました。
2校時終わりの休み時間、今日はマラソンタイムでした。
今日明日と気温が急上昇しますが、暑さ指数では、問題がなかったので、みんなで体を動かしました。
ただし、走り終わった後、十分に水分をとるように、体育主任の先生が確認をしていました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16510)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16511)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16512)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16513)
気持ちよく走っている中郷っ子たち!!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16514)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16515)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16516)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16517)
気持ちよく、走り終わった後!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16518)
汗をかきながら、自分のペースでよく走りました
体力向上を目指して、これからもコツコツ努力をしていきましょうね(^_-)-☆
今日もよい天気に恵まれておりますが、
昨日までと違い、朝から暑くなりそうな気配を感じます。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16504)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16505)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16506)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16507)
今日は、中郷っ子が全員登校できました
保護者の皆様、ありがとうございます!
今日は、3年生の校外学習!
教務センターに出発のあいさつに来ました!
たくさんの発見をしてくださいね。いってらっしゃい!!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16508)
1・2年生は、校庭で太鼓に合わせて元気に体を動かしています。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16509)