カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

中郷学校日記0929 さわやかな秋の青空!

2023年9月29日 12時15分

今朝は風が強めでしたが、雲がほとんどなく、きれいな青空が広がっています。

今日も元気に登校中!

金曜日の朝は、全校で合唱の練習日です!

10月14日のさくらっ子フェスティバルで素敵な歌声を披露できるよう練習中です。

今日は、中郷幼稚園の運動会の予行練習が行われます。よい天気に恵まれて本当によかったです

 

体育館には、久しぶりに紅白の大玉がスタンバイ中!!出番を待っております

1年生は、外の図工スペースで、楽しく算数科のお勉強中です。

3年生は、校長室前のベランダで、理科の観察中!結果はどうなるでしょうか!

そのついでに、幼稚園の予行演習を見学中

本日の給食を紹介します。本日のメニューは!お月見献立!

お月見団子、きのこごはん、おかか和え、小松菜のみそ汁でした。

そうそう!カレンダーで確認すると、今日は十五夜!お月見ですね。

天気予報では、夜にが……。なんとか十五夜が見られることを願っております。

 そして、ぜひ、おいしいお団子をみなさんで

 

中郷学校日記0928③ 授業の様子紹介!

2023年9月28日 14時50分

1年生は、国語科。中川李枝子作「くじらぐも」の学習が始まりました!

2年生も、国語科。アーノルド・ローベル作「お手紙」の世界を音読劇で表現する練習中です。

3・4年生は体育科。かけっこ、リレー、ハードル走の学習です。

2つの班に分かれて、作戦会議!どちらか早くバトンをつなげるでしょうか。

5年生は、理科の学習中です。東京都の雨水をためる首都圏外郭放水路についてタブレットで調べていました。

6年生は、社会科。戦国時代の歴史について勉強中です。

4・5年生の音楽科。音楽室で楽しそうに楽器の演奏をしています!

3年生は、算数科。3桁の数に1桁の数をかける計算について学習中!

2年生は、隣の教室で、テストを頑張っています!静かに集中しています!

今日も一日、いろいろなことを学びました!中郷っ子のみなさん、また明日!

中郷学校日記0928② 今日の給食紹介!

2023年9月28日 12時09分

今日の給食を紹介します!

メニューは、ごはん、笹かまのカレー揚げ、五目豆、どさんこ汁、牛乳です。

カレー風味になった笹かま、とてもおいしかったです。

豆も丁寧に煮込まれていて、やわらかく、おいしかったです。

お昼前から、空が明るくなってきました。

青空も見えています。校庭の水たまりも少なくなってきました。

お昼の放送では、インタビューが行われました!

3・4年生の二人がインタビューを受けていました。

6年生がたくさんいるのは、お昼の全校リレーの練習についての連絡をするためでした。

校庭がまだぬれていて、練習ができないようです。残念です

それぞれのチームのキャプテンのみなさん!お疲れ様です<m(__)m>

 

中郷学校日記0927 第3回学校運営協議会開催

2023年9月27日 16時36分

本日は、朝からあいにくの雨模様となりました。

雨粒がついて、蜘蛛の巣の様子がよく分かります!

本日は、午後より第3回学校運営協議会を開催しました。

委員の皆様、お忙しい中ご来校いただきまして、誠にありがとうございます。

はじめに、体育館で通学班会の様子をご覧いただきました。

不審者対応訓練も実施しました。

その後、5校時の授業を参観いただきました。

本日の参観後、委員の皆様より頂戴いたしましたご意見は、

今後の学校経営や授業改善等に生かして参ります。

今後も変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

さて、今日の給食を紹介します。

メニューは、ごはん、鶏肉のすき焼き、納豆、ニラもやし炒め、牛乳でした。

3年生が収穫したポップコーン用のトウモロコシ!

どうやら、全て身をほぐしたようです!

いつ、おいしいポップコーンになるのでしょうか!!楽しみですね

カレンダー

タイトル
全校音楽 
全日予定
ON
開始日時
2025-01-21
終了日時
2025-01-21
場所
連絡先
本文