カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

今日の中郷っ子~子どもは風の子、元気な子!!

2022年1月31日 16時06分

今日も寒かったですね~。でも、中郷っ子は寒さになんか負けていませんよ!

元気いっぱいな中郷っ子をご紹介・・・・

こちらは1年生。お皿に入れた水が連日の寒さでカチンコチンに凍って、すてきな「氷のペンダント」が

完成しました。

う、運動着で~。さすがにちょっと寒そう・・・

昼休み。2・3年生が竹馬や一輪車の練習に一生懸命取り組んでいます。

先週金曜日に「昔遊びの会」で竹馬の乗り方をボランティアの方に教えてもらったので、みんな上手です。

ALTのティート先生も一緒にチャレンジ!上手に乗れるかな?

4・5年生は、昼休みも鼓笛の練習に一生懸命です。鼓笛移杖式は2月24日。

移杖式に向けてがんばれ!中郷っ子 

元気いっぱい中郷っ子。コロナになんか負けないぞ

 

今日の中郷っ子~1・2年生 昔遊びの会 その2~

2022年1月28日 16時21分

こちら・・・竹馬、竹とんぼ、こま のコーナー

 

大人気は、竹馬です

おっ!!名人 発見!! 1年生、じょうずです

ここにも 名人 発見!! こまの名人は また 1年生 幼稚園の時、優勝した経歴があるらしいです・・・じょうず~~~

楽しい 楽しい 昔遊びの会でしたまた、遊びに来てください

 

今日の中郷っ子~1・2年生 昔遊びの会 その1~

2022年1月28日 16時03分

今日は、地区のボランティアの方にお願いして、1・2年生が、生活科の学習で昔遊びをしました休み時間にも、ちょこちょこ遊んではいますが、おはじきやこま、竹とんぼはあまり見かけません。今日は、地区の方とた~~~くさん触れ合うこともめあてです

みんな、何に挑戦するのかなできるようになった遊びはあるかな・・・

こちら・・・あやとり、お手玉、おはじきのコーナー

おやっ校長先生  校長先生にも あやとり、教わりました

新しいあやとりができるようになった子もいました

 

その2 へ続く・・・

 

今日の中郷っ子(6年)

2022年1月28日 15時39分

 三春中学校入学説明会が、リモートで行われました。校長先生のあいさつ、教頭先生から中学校生活についての説明、生徒会の役員さんから、服装や生活、部活動などの具体的な説明がありました。これから、準備する物がたくさんあると思います。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

カレンダー

タイトル
むかし遊び1・2年
全日予定
ON
開始日時
2025-01-23
終了日時
2025-01-23
場所
連絡先
本文